輪行

4月10日のルート

逗子〜三浦半島 ←クリックすると別ウインドウで地図と走行データを表示 (C)ルートラボ Powered by Yahoo! Japan ↓クリックしてもらえると嬉しいです。更新するモチベーションになります。にほんブログ村・自転車ブログのトップページへポタリングブログの一…

逗子へ帰る途中、塚山公園にも

衣笠山から、逗子に向かって帰途に。時間の余裕を見て、塚山公園に寄ることに。 塚山公園の近くまで来て、なんとか時間はあるかなぁ〜と。 ウェブマップ見ても、道がよく分からなかったので、とりあえず近くまで。 道が細くなり、こんな階段が現れた。方向的…

三浦半島の桜名所、衣笠山へ

剱埼の岬から、またキャベツ畑の中を通って、R215に。ここから三浦海岸方面に。 いよいよ桜の名所、衣笠山に。三浦海岸からは、R214にルートを取る。 三浦半島の内陸部は、けっこうアップダウンがきつく、練習にもなっていい。 延々、坂を登った先にある衣笠…

城ヶ島灯台のついでに剱埼灯台に

さてと、城ヶ島大橋を渡って、R215でこんどは剱埼灯台に向かった。以前から行きたかった場所。 R215から灯台までの間は、大根やキャベツの畑に囲まれた細い道。 城ヶ島灯台のように観光客が訪れる灯台ではない。寂しい、というかの〜んびりした雰囲気。 剱埼…

城ヶ島は30年ぶりかな

城ヶ島は20代のころ、車で来たような記憶があるんだけど、うろ覚え。記憶違いか? 城ヶ島のことはあまり知らないので、ひとまず交通看板に書いてあった灯台に向かうことに。 灯台に行く道を迷っていたら、食堂の呼び込みのおばさんに声を掛けられた。 食堂の…

18きっぷ最終日に、小用を兼ねて逗子へ

今日は家内の小用に付き合って、逗子まで出掛けた。青春18きっぷの使用期限でもあったので。 ワタシは逗子駅前で家内と分かれてサイクリングすることにした。 逗子駅に着いたのは午前11時ころ。終日快晴という予報に反して、雲が多かった。 とりあえず目指す…

Today's Shot

城ヶ島灯台は、三浦半島の最南端に浮かぶ城ヶ島に立っている。 +++++

海岸道路を稲取、そして伊東まで

天城峠から、一気に海岸まで下ってきた。風が気持ちいい、海辺。海岸近くの桜は、もう葉桜になっていた。 ●河津浜海水浴場から今井浜や稲取方面を臨む東伊豆の海岸道路は、R135。この道路、海岸を走ってるからと侮ってはいけない。上り下りがけっこう激しい…

天城峠、登ってまた海へ下った

最初の予定では、七滝を見たら、引き返す予定だった。しかしどうしてもループ橋を走ってみたい。 どうせなら天城峠まで行ってみようと、登り始めることに。 ●ループ橋の上から、桜の木を見下ろす、さきほどとはまた違った景観練習がてら、ループ橋から天城峠…

七滝とループ橋は、前から来てみたかった

ひと通り、町内の桜まつりの会場を見て回った。ここから七滝に行ってみようと、河津川沿いを上流方面に。 途中みかん農家の庭先にも、立派な桜の木。赤いトタン屋根もレトロで雰囲気あった。 おじさんに、写真撮っていいですか、と聞いて数カット。 ●ポンカ…

さくら祭りに、なんとか間に合った

3月10日までの河津桜まつり。今日は開催期間中の、最後の土曜日だ。 全体的には少し満開の時期を過ぎているけど、木によっては満開を味わうこともできる。 河津町内のきれいな桜の木には、それぞれ名前が付けられている。「かじやの桜」は、ほぼ満開だった。…

伊豆急パノラマカーで、河津まで

これまで行ったことが無かった、伊豆への輪行サイクリング。春の18きっぷで初チャレンジ。天気もよさそうだし。 まず見たかったのは、早咲き桜で有名な河津の風景。2月5日から約1ヵ月、河津桜まつりが行われている。 あとは気の向くまま、河津七滝とか稲取の…

Today's Shot

●天城峠への途中、河津七滝のR414ループ橋の下は、河津桜が満開 +++++

1月8日のルート

南房総〜館山 ←クリックすると別ウインドウで地図と走行データを表示 (C)ルートラボ Powered by Yahoo! Japan ↓クリックしてもらえると嬉しいです。更新するモチベーションになります。にほんブログ村・自転車ブログのトップページへポタリングブログの一覧…

館山市街を見下ろす、館山城

まだ陽が落ちるのが早い季節。洲埼灯台を出発したのが3時半。次は、最低限の目的地、館山城に行きたい。 ここからは、ちょっと本気で飛ばす。何とか4時には館山城に着かないと、太陽が沈む。 比較的、信号が少なかったおかげで、城の近くまで30分程度でたど…

つぎは、洲埼灯台をめざして

野島埼灯台からは海沿いのR410、通称房総フラワーラインを通って、洲埼灯台をめざすことに。 途中自転車道があったので、少し寄り道。 砂だまりに車輪を取られて、R410に戻ろうかと思ってたところ、後ろの方からシューという不吉な音。 まさかと思って降りた…

野島埼灯台は、八角柱

野島崎をぐるっと一周できる遊歩道を進む。石畳の道幅の半分にコンクリートが盛られている。自転車用ということか。 ●10数年前に来た時には、石畳だけだったように思うふと右の岩上に、コンクリート造の廃屋が見える。今は使われていない何らかの施設らしい…

千倉からぐるっと、房総の南端へ

千倉駅からは、房総半島の南端をぐるっと回るように、野島崎をめざすことになる。 R410いわゆる房総フラワーラインを通るのが、時間的には一番近いけれど、もっと海岸沿いの道を選択。 けっこう正解だったかもね。いろんな風景に出合えたから。 まず目に着い…

館山へ、府中から輪行5時間

今日もまた、房総半島へ輪行。冬の青春18きっぷを使える、最後の週末。これで使い切ることができる。 昨日はこの冬一番の冷え込みだったので、冬ウェアの上に、さらにウインドブレーカーも着て出掛けた。 府中本町駅を乗ったのは6時ジャスト。館山駅まで行こ…

Today's Shot

・・・・・

12月26日のルート

明和〜松阪 ←クリックすると別ウインドウで地図と走行データを表示 (C)ルートラボ Powered by Yahoo! Japan ↓クリックしてもらえると嬉しいです。更新するモチベーションになります。にほんブログ村・自転車ブログのトップページへポタリングブログの一覧ペ…

名古屋から、東海道線経由

名古屋駅での乗り換え時間が十分にあったので、ホームのスタンドできしめんを食べた。 新幹線ホームにある“名代きしめん”とは違う店だったけど美味しかった。 ネットの話題では、在来線3-4番線ホームのきしめんが、一番美味しいといううわさも。今度ぜひ試し…

鈴鹿おろしを受け、松阪駅

三重に3日間いて、いろいろ食べて、灯台も訪れたし、満足。帰りは東海道線を使うことにした。 中央線より多少は混んでるかも知れない。乗り換え5回、乗車時間約8時間。 天気予報では曇りだったけど、朝の時点でほぼ快晴。すでに鈴鹿おろしの風が強い。 ●実家…

12月24日のルート

明和〜伊勢〜大王崎〜安乗崎〜磯部 ←クリックすると別ウインドウで地図と走行データを表示 (C)ルートラボ Powered by Yahoo! Japan ↓クリックしてもらえると嬉しいです。更新するモチベーションになります。にほんブログ村・自転車ブログのトップページへポ…

近鉄・志摩磯部駅から、輪行

安乗崎を離れたのは4時過ぎ。5時前には日が暮れるので、近鉄・志摩磯部駅まで急いで走った。 岬から10km弱走ったところで、目に入ったのは自転車専用道の標識。よく見ると志摩磯部駅まで行けるみたい。 ちょうど良かった。 ●思いがけずに見つけた自転車専用…

海辺を走って、安乗埼灯台へ

大王崎の先っぽには行けず、残念な気持ちで安乗崎に向かった。 安乗崎への道は、幹線道路と海沿いの堤防道路を通って・・・。途中、きれいな海水浴場があった。 阿児の松原と言うらしい。こんな海岸は知らなかった。きっと夏は混むんだろう。 はるか北の方角…

雰囲気おしゃれな大王埼灯台

大王埼灯台は、1階にあたる基礎部にぐるりと部屋がある珍しい構造。 敷地内はバルコニーが整備されていて、以前とは印象が異なる。こんなバルコニー、昔からあったのか? 受付の人に聞いたところ、臨時の職員らしくよく分からないようだった。 ●灯台の基礎部…

五ヶ所湾から大王崎へ

五ヶ所湾は、太陽がまぶしかった。志摩半島の南側は、冷たい鈴鹿おろしが吹くことがない。 穏やかで、キモチ暖かく感じる。入り江にはところどころ海苔が養殖されているようだ。静かな漁村の風景。 ●(左)海に出てまもなく、ここは五カ所湾の静かな入り江、…

内宮の脇から剣峠への山道に

伊勢神宮は、平成25年の式年遷宮に向け、五十鈴川を渡る宇治橋が建て替えられたばかり。 昨年は史上最高の参拝客だったらしい。宇治橋の前でお参りした気分になり、ここから山道に向かう。 宇治橋からわずか100mほど、誰も気づかないようなところに、志摩半…

まず伊勢神宮をめざして

以前から計画していた、志摩半島のサイクリングの日。曇りの予報で心配だったけど、何とか晴れる模様。 東京では毎朝、ホームベーカリーの食パンで済ます朝食を、しっかり食べて8時に出発した。 田んぼの真ん中を伸びるR23は、風をさえぎるものがなく、鈴鹿…