2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

10月31日のルート

府中〜江の島〜観音埼灯台〜横浜 ←クリックすると別ウインドウで地図と走行データを表示 (C)ルートラボ Powered by Yahoo! Japan ↓クリックしてもらえると嬉しいです。更新するモチベーションになります。にほんブログ村・自転車ブログのトップページへポタ…

輪行中に部品が落ちた

横浜から、自宅に近い南武線の西府駅まで輪行した。 そして駅の改札を出るときに、コロコロと床を転がる物体が・・・。誰かの落し物かと目を追ったら、 なんか見覚えのある形状。これって、ハブの先っぽのネジじゃん! こんなもん無くしたら、自転車が組み立…

暗くなりそうで横浜から輪行

灯台から降りる際は、来たときと違う道を通ることにした。ところが何と途中から階段に。つづら折りで延々と。 登ってきた人に聞くと、車道に出られるとのことで、我慢して進んだ。 海岸沿いに出たものの、またもや石畳。これが1km近くも。 最初はゆっくり走…

観音崎は強風と雨雲

観音崎に着いたものの、灯台への登り口がわからず、ここでも地元の人に聞いて、急坂を登った。 そしたら石畳に変わり、ちょっとロードバイクじゃきつい道。 しばらく進むと森の間から灯台が見えてきた。 ●明治時代に活躍した観音崎砲台、模型だけど ●石畳の…

湘南道路から三浦半島

湘南道路を走ってると、パラパラは止んだものの、三浦半島の方向が暗く霞んでいる。 あれは雨が降っているのではと少々心配。でもじきに晴れ間も出てくるなど、気まぐれな天気。 江の島で少し休んだので、とりあえず晴れている間に行けるところまで・・・。 …

道を間違えながら、江の島

昨日、季節外れの台風が房総沖を通過した。今日は台風一過の快晴・・・といきたいところ、予報は一日中曇り。 夕方からは雨も。今日は、少し遠いけど、三浦半島の観音埼灯台を目指すことにした。 府中に戻ってくると夕方遅くなる。雨が心配なので、念のため…

多摩サイで、声を掛けてね

癒し犬、ナナと申します。 今日は季節外れの台風で、サイクリングに出掛けられないご主人さまが不機嫌なので、代わりに登場しました。 サイクリングには連れてってもらえないけど、ときどき多摩サイを走る自転車を横目に、散歩してま〜す。 府中四谷近辺で見…

10月24日のルート

府中〜青梅〜奥多摩駅 ←クリックすると別ウインドウで地図と走行データを表示 (C)ルートラボ Powered by Yahoo! Japan ↓クリックしてもらえると嬉しいです。更新するモチベーションになります。にほんブログ村・自転車ブログのトップページへポタリングブロ…

黒い雲が立ちこめてきた

奥多摩駅は、東京都内でもっとも西に位置している鉄道駅。標高343m、東京タワーより8m低いそうだ。 駅前でしばらく休んでいたら、急に雲が厚くなり寒くなってきた。雨が心配。急いで帰ることに。 ●発車メロディは、どんぐりころころの奥多摩駅白丸トンネルで…

川井〜奥多摩、各駅停車

青梅線の鉄道橋の中でも味のある橋というと、 川井駅からすぐ、古里駅寄りにある、名もなきコンクリートアーチ橋か。かなり古いと思われる。 ラッキーなことに電車が通りかかったので、思わずシャッター。 ●アーチ橋ってやっぱり美しい、欄干に落書き厳禁!今…

青梅〜御嶽、各駅停車

十数年前に子供の小学校のイベントで、氷川キャンプ場に行ったことがある。 そのとき、青梅〜奥多摩間の駅はローカル色いっぱいで、魅力的というイメージがあった。 そこで今日は各駅に立ち寄ってみることにした。 ●(左)石神前駅舎、(右)二俣尾駅舎途中…

雨を心配しながら青梅へ

今日は、空模様がいまいち。天気予報では、昼頃に少しパラパラ、夕方以降は雨とのこと。 でもやることもないし、思い切って奥多摩方面を目指すことにした。青梅に向かう時にいつも利用するのは、新奥多摩街道。交通量は多いけれども、比較的道路が広く走りや…

10月23日のルート

府中〜山手線(有楽町-大崎) ←クリックすると別ウインドウで地図と走行データを表示 (C)ルートラボ Powered by Yahoo! Japan ↓クリックしてもらえると嬉しいです。更新するモチベーションになります。にほんブログ村・自転車ブログのトップページへポタリン…

久しぶりの画廊訪問

朝の銀座での用事は、画廊訪問だった。大好きな洋画家の松井ヨシアキ氏の個展が、日動画廊で開かれている。 土日は11時開場だったらしく、お願いして10時に入れてもらう。当然まだ誰もいない。 ●日動画廊に来るのは3年ぶりかな今回の絵画展のテーマは「パリ…

品川から大崎

品川駅のすぐ南に位置する跨線橋「八ツ山橋」。 この橋を渡ると、東海道の最初の宿場であった品川宿跡がすぐ先にある。 八ツ山橋は、初代ゴジラが上陸した地点として、ゴジラエンスーの間では知られた存在でもある。 ●エメラルドグリーンが明るい雰囲気を醸…

有楽町から田町

まず有楽町駅から・・・。有楽町から田町の間に、一般道の跨線橋はない。 つまり上野から田町の間に、高速道や駅構内以外の跨線橋はひとつもないということ。 田町までは、駅スタンプを押しながら線路沿いに走った。 ●新橋駅前のC11-292、もうかなり傷んでま…

朝の銀座でひと休み

今日は山手線の跨線橋巡りの第二回目をすることに。先週の第一回の続きになる。 銀座に用事があったため、有楽町駅を起点に品川方面に回ることにした。 府中から甲州街道を飛ばしてきたので、とりあえず銀座でひと休み。 以前、仕事やプライベートで、夜よく…

10月16日のルート

府中〜山手線(東京-巣鴨) ←クリックすると別ウインドウで地図と走行データを表示 (C)ルートラボ Powered by Yahoo! Japan ↓クリックしてもらえると嬉しいです。更新するモチベーションになります。にほんブログ村・自転車ブログのトップページへポタリング…

跨線橋は今後のテーマに

一日回ってみて、跨線橋から山手線車両を撮るのはとっても面白いと感じた。 跨線橋の欄干の一部を映し込みながら、季節や時間帯により異なる風景と、迫ってくる山手線車両を、 タイミングよく撮影するのはすごく難しい。 今回はコンパクトデジカメだったので…

駅スタンプは設置場所探しが大変

東京駅から巣鴨駅まで、駅スタンプを押して回った。 他ブログなどを参考におおよその場所を事前につかんでから訪れたけど、駅舎が新しくなっていたり、 設置場所が変わっていたり、場所を探すのに手間取った。 夏休みのスタンプラリーの時期でもないので、押…

日暮里駅から巣鴨駅

日暮里駅に辿り着いた。東口周辺は、舎人ライナーの新しい駅舎や高層ビルが立ち並ぶが、 南口周辺は下町商店街の雑然とした雰囲気が残っている。 ガストの脇から急な階段が伸び「紅葉橋」に続く、この先に南口改札がある。 ●隣のガストは以前仕事先に行く途…

東京駅から日暮里駅手前

スタートは東京駅。この時点でほぼ10時。地図と目視で確認しながら神田方面に北上した。 今日の目標は、山手線29駅のうち半分以上、 できれば新宿駅くらいまでを回りたい。どこまで行けるやら。 ●東京駅丸の内駅舎は復元改修中、今年末に完成予定 ●御徒町駅…

跨線橋って面白そう

きっかけは、恵比寿で長らく会社をやっていたとき、 山手線を跨ぐアメリカ橋(恵比寿南橋)から電車が走るのをときどき見ていたから。 橋には「AMERICAN BRIDGE COMPANY OF NEW YORK U.S.A. 1906」という銘盤が埋め込まれていた。 100年以上も前にできた、当…

10月11日のルート

嬬恋〜二度上峠〜高崎 ←クリックすると別ウインドウで地図と走行データを表示 (C)ルートラボ Powered by Yahoo! Japan ↓クリックしてもらえると嬉しいです。更新するモチベーションになります。にほんブログ村・自転車ブログのトップページへポタリングブロ…

高崎まで1300mの下り一本

そして二度上峠を1-2km下ったところで、なんとニホンカモシカに遭遇! カーブを曲がったら道路の真ん中を歩いていて、びっくり。 クマかイノシシかと思い、急ブレーキ。路肩で1-2分、こっちを見ていた。写真が撮れないのが残念。 近付いてきたバイクの音に、…

北軽井沢経由、二度上峠へ

今日の朝は、疲れでなかなか起き上がることができなかった。 この日は、高崎まで行く途中で、榛名山に登る予定だったけど、この時点でほとんどアキラメ。 で、秋晴れの嬬恋を出発。 ●秋晴れの出発、前を走る県道235はグランフォンド軽井沢のコースでもある ●…

10月10日のルート

嬬恋〜白根山〜万座温泉〜草津温泉 ←クリックすると別ウインドウで地図と走行データを表示 (C)ルートラボ Powered by Yahoo! Japan ↓クリックしてもらえると嬉しいです。更新するモチベーションになります。にほんブログ村・自転車ブログのトップページへポ…

再びR292を一気下り

草津温泉を出ると、次第に寒くなってきた。R292を、長野原草津口駅方面に降りる。吾 妻川に沿うR145から、北軽井沢方面に曲がる。羽根尾の交差点では、薄暗くなってきた。ヤバイ! ●吾妻川の支流、白砂川の渓谷を見下ろす ●羽根尾交差点ではすでにうす暗くこ…

草津温泉で一休み

ヒーハー言いながら、そして股ズレの痛みに耐えながら、なんとか白根山頂に戻ったあとは、草津まで一気の下り。 標高が1000m違うのでさすがに暖かい。道に迷いながら、観光客でごった返す中を、走ったり歩いたり。 ●草津町内の湯畑に向かう小道湯畑に続く小…

万座温泉を折り返し

最初の予定通りに、やっぱり万座に降りることにした。 一旦降りると、また山頂まで登らないと嬬恋方面には帰れない。ところが想像したよりも下りが急坂。 これをまた登るのかと思うと、少し憂鬱な気分に。日没までに帰れるか??? ●左に降りると万座、真っすぐ…