神奈川県

城ヶ島は30年ぶりかな

城ヶ島は20代のころ、車で来たような記憶があるんだけど、うろ覚え。記憶違いか? 城ヶ島のことはあまり知らないので、ひとまず交通看板に書いてあった灯台に向かうことに。 灯台に行く道を迷っていたら、食堂の呼び込みのおばさんに声を掛けられた。 食堂の…

18きっぷ最終日に、小用を兼ねて逗子へ

今日は家内の小用に付き合って、逗子まで出掛けた。青春18きっぷの使用期限でもあったので。 ワタシは逗子駅前で家内と分かれてサイクリングすることにした。 逗子駅に着いたのは午前11時ころ。終日快晴という予報に反して、雲が多かった。 とりあえず目指す…

Today's Shot

城ヶ島灯台は、三浦半島の最南端に浮かぶ城ヶ島に立っている。 +++++

3月29日のルート

府中〜宮ヶ瀬湖〜津久井湖 ←クリックすると別ウインドウで地図と走行データを表示 (C)ルートラボ Powered by Yahoo! Japan ↓クリックしてもらえると嬉しいです。更新するモチベーションになります。にほんブログ村・自転車ブログのトップページへポタリング…

三井大橋を通って、津久井湖を見渡す

宮ヶ瀬湖のあとは、津久井湖の見晴らしいいところに、久しぶりに行ってみたいと向かった。 津久井湖の北側の道路は、湖面より50mほど高いところを走ってるので、見晴らしいがいい。 ●三井大橋のたもとから津久井湖の北側の山をのぞむ ●赤い塗料がかすれてき…

大つり橋は、自転車進入禁止だった

堰堤から別れ、以前から渡ってみたかった、水の郷大つり橋のある公園に行ってみた。 幅1m少々で、長さは315m。頑丈なつくりだけど、それなりに揺れてそう。 しかしつり橋の渡り口に、自転車進入禁止の看板。まぁこの幅の狭さだと仕方ないところ。残念だけど…

初めて訪れる、宮ヶ瀬ダムの堰堤

宮ヶ瀬ダムが見てきた。ちょっと堰堤に立ち寄って行こう。堰堤付近は公園になっていて、いつも混んでいる。 しかし今日は平日だし、震災の影響もあってガラガラ。ロードバイク乗りは、ほとんどここを素通りする。 ●宮ヶ瀬ダムは、けっこう規模が大きい、堰堤…

裏ヤビツの林道をめざすも、足が動かず

平日ながら時間ができた。それなりに暖かいし、近くの林道でも走ってみるかと、9時過ぎに家を出た。 予定では、宮ヶ瀬湖を通って、清川村から林道を登り、裏ヤビツ方面に行けるところまで行こうかと。 走り出てまもなく、多摩ニュータウン通りで、どうもまっ…

Today's Shot

●一度渡ってみたかった宮ヶ瀬湖の大つり橋、ところが自転車進入禁止の看板が +++++

3月26日のルート

府中〜風張峠〜鶴峠〜大垂水峠 ←クリックすると別ウインドウで地図と走行データを表示 (C)ルートラボ Powered by Yahoo! Japan ↓クリックしてもらえると嬉しいです。更新するモチベーションになります。にほんブログ村・自転車ブログのトップページへポタリ…

R20で、最後の峠は大垂水

鶴峠を過ぎると、R20に出るまで、あと30km弱。ずっと下りかと思いきや、山村の中の凸凹がそれなり。 道幅は広くなったり狭くなったり。何ヵ所も工事中。のどかな風景がつづく。 ●ちょっと細い山道に入ってみた、ここを通ってもR20に行けるはずR20に出たもの…

のどかな小菅村から、急坂登って鶴峠

山梨県に入った。考えてみれば、ロードバイクで山梨ってのは初めて。祝!初山梨! しばらく小菅川に沿ってアップダウン。小菅村は、多摩川源流を売りにしてるらしい。看板類が多い。 ●初山梨ってことで、ワンショット風張峠の売店がやってなかったので、小菅…

風張峠から、奥多摩湖経由、小菅村へ

都民の森から風張峠まで、さらに150mほど登る。標高1146mの峠は風が強く、さすがに寒い。 ふもとの五日市駅辺りは7-8度はあったと思うけど。ここからの下り、濡れた路面は注意して走らないと。 ●雪がまだ多い風張峠、標高1146m付近 ●気温0度、だったのにカメ…

そろそろ峠巡りロングライド、行ってみっか

長い冬の間、たとえ東京都内であっても、峠道は凍結が怖い。ロードバイクで峠を登る気にはなれない。 3月になり、ときに最高気温が15度を超える日も。そろそろ峠サイクリングに行っても大丈夫かな。 4月17日のツール・ド・草津の練習、ほとんどやってないし…

Today's Shot

●山梨県小菅村、標高900m弱の鶴峠は、冬の寂しさが漂っていた +++++

2月26日のルート

府中〜大山〜日向林道 ←クリックすると別ウインドウで地図と走行データを表示 (C)ルートラボ Powered by Yahoo! Japan ↓クリックしてもらえると嬉しいです。更新するモチベーションになります。にほんブログ村・自転車ブログのトップページへポタリングブロ…

薬師林道で、七沢温泉へ

さてさて山道から、周りに田んぼが見える風景に変わってきたあたり。七沢温泉への分かれ道。 その途中に日向薬師があるはず。ここから日向薬師までは、ほんの1kmほどだった。 ●薬師林道への入口、その先に七沢温泉がある日向薬師は、峠の少し手前。雰囲気の…

ありゃ、林道が無くなってるよ

そろそろ下るはずだと思ったのに、だらだらの上り坂がいつまでも続く。 日向林道・起点から3km、という標識が。ということは、先ほどの分岐点が起点ってこと? そんなはずは… 道路状況がよく理解できないまま。とりあえずこのまま進めば終点に行けそうだ。 ●…

日向林道を走ってみたい

大山から坂道を下り、日向林道に入る登り口に。標識も何もない。 最初の1kmほどは荒れていたが、その後の舗装はとてもいい。ゲートのようなものもあるが、開いてるので進む。 途中、一般車両通行禁止って書いた看板があるも、民家もあるし、市役所の人に通れ…

大山阿夫利神社をめざすも・・・

もともと日向林道という山道を知っていたわけではない。最初に興味を持ったのは、大山中腹にある阿夫利神社。 ここには達筆の神職がいるらしく、以前からぜひ御朱印をいただきたいものだと思ってた。 ケーブルカーの駅まではけっこうな坂道のようだし、つい…

Today's Shot

+++++

1月22日のルート

府中〜登戸〜橋本 ←クリックすると別ウインドウで地図と走行データを表示 (C)ルートラボ Powered by Yahoo! Japan ↓クリックしてもらえると嬉しいです。更新するモチベーションになります。にほんブログ村・自転車ブログのトップページへポタリングブログの…

多摩中央公園で、ひと休み

橋本からの帰りは、R16を北上。鑓水交差点から野猿街道方面に入って、多摩サイをめざした。 途中、寒いながらジェラートを食べ、ワタシは多摩センター駅近くで皆さんとお別れした。 ちょっと写真を撮りたかったので。モノレールの多摩センター駅と駅前辺りの…

相模原の、でっかい円筒分水にも行った

久地円筒分水のあとは、橋本の円筒分水をめざすが、その前に路地裏のミニ激坂巡りを。 緑ヶ丘霊園は、丘の上の日当たりいいところ。高校や大学の陸上部が、坂の練習をしていた。 生田緑地あたりは、けっこう急な坂も多く、ギアの調子の悪いワタシのTREKは、…

円筒分水って、初めて知った

今日は久しぶりに、SNSの自転車コミュの皆さんとのポタの日。 川崎市の南武線沿線と、相模原市の橋本の2ヵ所にある「円筒分水」という水道施設の見学に行く予定。 円筒分水って何のことかさっぱり分からず、とりあえず待ち合わせの登戸駅前に向かった。 ・・…

Today's Shot

・・・・・

11月14日のルート

府中〜高尾〜和田峠〜相模湖〜津久井湖 ←クリックすると別ウインドウで地図と走行データを表示 (C)ルートラボ Powered by Yahoo! Japan ↓クリックしてもらえると嬉しいです。更新するモチベーションになります。にほんブログ村・自転車ブログのトップページ…

相模湖、そしてまたまた津久井湖

R20に出てからは、相模湖を右手に、行き過ぎるトラックの埃を浴びながら走る。 昼飯は、R20から湖畔道に降り、相模湖公園の先にあるガスト。ところがちょうど昼食時だったので、 待ち時間30分近く。他に食べるところもないし仕方なく待った。 ●相模湖公園、…

富士の眺望、晴れてたらなぁ

峠から相模湖方面に下る道は、東京側より斜度は緩め。道路の整備も行きとどいていて快適に走ることができた。 ●相模湖への下り坂は穏やか途中、視界が開けたと思ったら、遠くにかすんだ富士山の姿。サイクリングしていて、初めて見る富士山だった。 ここで時…

噂に聞きし和田峠、こたえますっ

陣馬街道は走っていて、とっても気持いい道だった。 昔ながらの日本の里山の風景が残されているよう。ただコンビニが一軒も無かった。 朝食パン一枚だったので、コンビニで腹ごしらえを、と思っていたけど、 結局お店らしきところはナシ。陣馬街道に入る手前…