そろそろ峠巡りロングライド、行ってみっか

長い冬の間、たとえ東京都内であっても、峠道は凍結が怖い。ロードバイクで峠を登る気にはなれない。
3月になり、ときに最高気温が15度を超える日も。そろそろ峠サイクリングに行っても大丈夫かな。
4月17日のツール・ド・草津の練習、ほとんどやってないし。1ヵ月切ってさすがにやんないと。
通販でミノウラのローラー台も買ったけど、震災の関係もあり、まだ届かない。
・・・・・
そこで立てたサイクリング計画。走行距離150kmと獲得標高2500m。なまった体には、ちょっときつめ。
五日市街道と檜原街道を通って風張峠。小菅村経由で鶴峠へ。R20で大垂水峠を越えて自宅、というもの。
もうひとつの目的は、ライディングフォームの改造。長らく自己流だったので。
人の意見も聞いて、本も読んで…。注意したのは、以下の3点。
1. 肩甲骨を開いて、骨盤を立てて、リラックスする。
2. ハムストリングと腹筋・背筋を意識して、体幹でこぐ。
3. 150kmと各峠までの距離を考え、マイペースで走る。
・・・・・
やってきたのは、檜原街道にある上川乗の交差点。都民の森や風張峠への登り口。
自宅からここまで、ゆっくり2時間弱。5分休んで、都民の森までのタイムを計ってみたかった。


●ここを右に行くと都民の森や風張峠、左へ行くと山梨県に抜ける甲武トンネル

都民の森の手前、5km〜2kmのあたりで、中央大学の自転車部のユニフォーム、10人ほどに次々に抜かれた。
一番ゆっくりペースの学生3人に付いてみた。やっぱ無理だわ。100mしか付けない。ペース乱しただけ。
あとで調べたら、中大はインカレで優勝を争うトップクラスの自転車部みたい。失礼シマシタ!


●東京の峠好きローディには有名な都民の森、たぶん標高970mほど

上川乗の交差点から都民の森まで55分。距離11.5km、標高差550mほど。
この先100km近く峠を走ることを考えると、上々でしょ。半年前は、絶対に1時間じゃ登れなかったはず。


●春〜秋はロードバイク乗りで賑わうのに、今日は誰もいない

都民の森の売店には、美味しそうな焼き味噌饅頭がある。この前に来たとき、香ばしさに惹き寄せられた。
今回ぜひ、と思ってたら、震災の影響で売店は閉まってて、食べられず。ザンネン。
都民の森からは、澄み切った冬の青空。遠くの山々もきれいにのぞめる。


●雪が残ってまだ寒い空


●道路の向こう側、檜原村の山並み、東の方向になるのかな、少し逆光