塩山で腹ごしらえ、勝沼でJRに

柳沢峠から塩山に下る道は、高架橋が連なる新しい道。写真を撮る間もなく一気に下った。
山梨側から柳沢峠に登るのは、木陰もなく照り返しの強い高架橋なので、夏はツラそう。



大菩薩方面への道の分岐で。行けなかったから写真だけでも。



昔、大菩薩峠にハイキングしたときに歩いた道でもある。


けっこう勾配が強かった記憶。県道201と218、舗装してあるのかも未確認。
またいつか冬になる前に来てみたい。


塩山市内に入り、食べ物屋を探すも、平日だからかどこも閉まってる。
塩山駅前でようやく食堂を見つけ、ゆっくり腹ごしらえ。
ここからbubio氏は甲府の実家に里帰り。ワタシは、勝沼のぶどう畑を走ることに。



ぶどう畑を縫う道は、適度なアップダウンがあって楽しめる。
ただ曲がりくねって、どこをどっちに走ってるのやら、わからなくなる。



ぶどう畑にJR中央線、その向こうに甲府盆地南アルプスに日が沈もうとしている。



ぶどう畑の真ん中にある、勝沼ぶどう郷駅から輪行帰宅。


距離は短かったものの、多摩川最上流の林道と柳沢峠を登れたのは気持よかった。
ちょっと残念だったのは、いろいろトラブルで予定コースを踏破できなかったこと。
平日だったのでお店がことごとく閉まってたこと。
それを除けば、まったく快適なサイクリングだった。
+++++