1月2日のルート

府中〜羽村 ←クリックすると別ウインドウで地図と走行データを表示

(C)ルートラボ Powered by Yahoo! Japan





↓クリックしてね・・・更新するモチベーションになるから m(_ _)m


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村・自転車ブログのトップページへ

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
ポタリングブログの一覧ページへ

にほんブログ村 自転車ブログ 輪行へ
輪行ブログの一覧ページへ



↓応援、ひやかし、ぜひどうぞ

初めての賑やかな阿蘇神社

堤防の自転車道は、多摩サイ終点からさらに2kmほど先で終わり。そこに阿蘇神社がある。
ところがね、ここで頬に当たるものが・・・ポツポツ、やばい。
冬の雨ってのは、サイクリングで絶対避けたいもの。



自転車で走れるのはここまで。ここからは参道なので、降りないとね。
参拝客がちらほら。普段は見られない光景。



参道脇に、左岸の最後の距離ポスト。また日が照ってきた。よかった。



参道を数百メートル進むと阿蘇神社の境内に突き当たる。
石段の上に人の賑わい。自転車で階段上がっていいものか迷いながら。



ふだんはひと気がなく静かな阿蘇神社も、お正月だけは様子が違うみたい。
いつも閉じられた拝殿の扉が開けられ中がよく見える。


お賽銭を出そうと背バッグを探ると、ゲゲ〜ッ財布がない。
忘れてきた。なんてバカな。う〜ん仕方ないか。


様子をうかがうと参拝客の皆さん、ひとりひとり拝殿前で記帳してる。
こういう神社は珍しいんじゃないかなぁ。
記帳するときれいなお札みたいなものが授かるみたいで、ザンネン。


お賽銭もなく並ぶわけにもいかないし。
遠目から控えめに願いごと。何を願ったかはヒミツ。



境内からは多摩川が見下ろせる。


阿蘇神社の境内は巨木が多い。陽が遮られ薄暗い。
樹齢1000年を超えるとされるスダジイは幹周り6メートル。都の天然記念物。



帰り、参道脇の氏子の広場ってところに降りた。
北条氏より寄進された領地とのこと。室町とか戦国時代ってことかな。


ここで時計を見ると11時半。急いで帰れば箱根の5区が見れるなぁ。
中途半端な初詣が終わったので帰ることに。



羽村堰の玉川上水取水口。いまも煉瓦積みが残って歴史が感じられる。
右は奥多摩街道



取水口付近の水量は豊富。川とは逆で下流に行くほど流れは細くなる。
三鷹市あたりまで行くと枯れてることも多い。


というわけで、奥多摩街道新奥多摩街道を経由し、一時間弱で帰宅。
テレビ見たら5区の柏原が11km地点を走ってた。


わずか40kmじゃ走った気分になれず。
明日はどうするかなぁ。やること多いけど、走りたい気分も。
+++++

天気よろしく、ダイエット初詣

今年は家族一緒には初詣に行かないってことになってたんだ。
それで一人で初サイクリング兼ねて阿蘇神社に。天気もいいし。箱根駅伝見れないのは残念だけど。


それともう一つ理由が。先月29日に走ってから、わずか3日で3kgも太ってしまった。
食って飲んで、PCの前・・・その繰り返しなので。
ちょっと脂肪を燃焼させないと、また背広を買うはめになってしまうから。


家を出たのは、箱根駅伝の2区、村澤がスタートした直後。
見たいけど、とりあえず阿蘇神社。



多摩サイは気持ちよく快晴。シンプルな四谷橋の姿。
新しい是政橋も、最低限これくらいであってほしかった。



四谷橋のすぐ先に、四谷の五本松ってのがある。


いまは大きい2本と、子供松が2本だけ。記憶では20年前、たしか5本あったはず。
府中市の名木100選、近くの市民には有名。
ただ同じ多摩川の松でも狛江の五本松の方がはるかに有名かな。



左岸多摩サイで唯一の木橋。朝日が当たってきれいだったので。



根川貝殻坂橋っていう名前なんだ。欄干の柱の上に、緑のガラス玉を発見。キラキラ。



多摩川の河原には雑木林が多い。立川市内。冬の枯れた林もなかなか美しい。



朝日を照り返す多摩大橋。写真ばっか撮って全然進まない。



昭島あたりの桜並木。春はここほんときれいなんだよね。
10kmも走ってないのに1時間かかった。なんか空が怪しくなってきた。
写真はこれくらいで、阿蘇神社まで急ごう。



多摩サイの終点、海から53kmの路面標識。


距離ポストのキロ表示とこの路面標識は、1kmほど食い違ってる。
それが多摩サイのテキトーなところ。
河口の起点が違うんだろう。
+++++

あけましておめでとう


ここ数日よりはあったかい元旦。といってもお昼前。関戸橋あたり。いつもより自転車多いなぁ。



朝日を撮りたかったけど、天気がいまいちって予報だったので・・・というのはウソで、単なる寝坊。
元旦の朝寝坊は気持ちいいっすね。


あけましておめでとうござい。控える向きもあるけど、とりあえず遠慮なく。
今年の目標は“閉塞感の打破”。
ニッポンの国も、ワタシも。そして仕事も、自転車ライフも同じく。


みそかはTVのチャンネル争いに惨敗。地デジになって我が家はCATV一台だけなので。
録画したボクシング中継を、家族が寝てから深夜3時まで見てしもうた。


攻めも守りも一流で、一発のフィニッシュブローを持ってる。
内山高志のボクシングみたいな人生道でありたい。
な〜んてカッコイイことは、もっと若いときに考えりゃよかった。


お屠蘇とおせちで、腹いっぱいの赤ら顔。真っ赤なTREK君を押してお昼前の関戸橋。
多摩サイは、冬にしては自転車多い。皆さん、阿蘇神社に初詣かな。
ありゃ、寝巻のまま来ちゃったよ。人にはわかんないからいいや。



多摩サイ35kmポスト付近、京王線の鉄橋あたりは、センダングサの群生地。
堤防斜面が1kmほどにわたって、この草だらけ。


ホントは富士山も撮りたかったんだけど、その白い姿はうっすらしか見えない。
このコンデジじゃ写らずアキラメ。
30分うろうろしてたら、うっすら富士も見えなくなった。
やっぱ早起きしたら良かったかなぁ・・・早くも反省。



多摩サイ脇に、知らずに寝っころんでひどい目に遭ったことがある。
センダングサの棘、レーパンを素通しして痛いんだよね。



ほら、走る自転車のすぐわきに。ボウボウと。


走り初めは、明日の予定。といってもせいぜい40kmか。きょうはグダグダのみ。
これからサッカー天皇杯でも見るかな。
地元のFC東京が決勝に駒を進めたので。





↓クリックしてね・・・更新するモチベーションになるから m(_ _)m


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村・自転車ブログのトップページへ

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
ポタリングブログの一覧ページへ

にほんブログ村 自転車ブログ 輪行へ
輪行ブログの一覧ページへ



↓応援、ひやかし、ぜひどうぞ

12月29日のルート

府中〜羽田 ←クリックすると別ウインドウで地図と走行データを表示

(C)ルートラボ Powered by Yahoo! Japan





↓クリックしてね・・・更新するモチベーションになるから m(_ _)m


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村・自転車ブログのトップページへ

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
ポタリングブログの一覧ページへ

にほんブログ村 自転車ブログ 輪行へ
輪行ブログの一覧ページへ



↓応援、ひやかし、ぜひどうぞ